2015新年のご挨拶
今日は新年のご挨拶です 
上記は私の今年の年賀状です
参考までに以下に文章を転記します
--------------------------
超高層が地震であまり揺れない理由は?
アナタがもし今、部下にクラブ(旧ディスコ(笑)に連れて行かれたとしたら。。どうしますか?
今の若い者の音楽には付いていけんと戸惑うかもしれません。
どうしても踊るハメになるなら。。せめてもう少しゆっくりのテンポのもので頼むよ、と思うかも。
まあダンスというのは何もハイテンポだけでなく、ゆっくりのものもあり、
それぞれに合わせて踊ればいいのです
-----
同じように建物にも「踊る」=揺れるのにスキなテンポというのがあります。
この時の大きな特徴は建物たちは自分のスキなテンポ(地面の揺れ)以外では踊らない(揺れない)ということです。
そして建物くんたちは身長が高いほど遅いテンポがスキな傾向があります。
----------
そのようなダンサー=建物の好みに対し、DJであるナマズ君は早いテンポでダンスフロア(地面)を揺らすのが得意です。
彼は超高層くんがスキなスローテンポの曲はスキではありません。
そのため超高層くんはダンスフロアでは踊らせてもらえません。それらより超高層は地震でもあまり揺れない のです。
--------------------------
手前ミソですが、なかなかうまい例えだと思うのですがいかがでしょうか。
楽しんでいただけたら何よりです

上記は私の今年の年賀状です
参考までに以下に文章を転記します
--------------------------
超高層が地震であまり揺れない理由は?
アナタがもし今、部下にクラブ(旧ディスコ(笑)に連れて行かれたとしたら。。どうしますか?
今の若い者の音楽には付いていけんと戸惑うかもしれません。
どうしても踊るハメになるなら。。せめてもう少しゆっくりのテンポのもので頼むよ、と思うかも。
まあダンスというのは何もハイテンポだけでなく、ゆっくりのものもあり、
それぞれに合わせて踊ればいいのです
-----
同じように建物にも「踊る」=揺れるのにスキなテンポというのがあります。
この時の大きな特徴は建物たちは自分のスキなテンポ(地面の揺れ)以外では踊らない(揺れない)ということです。
そして建物くんたちは身長が高いほど遅いテンポがスキな傾向があります。
----------
そのようなダンサー=建物の好みに対し、DJであるナマズ君は早いテンポでダンスフロア(地面)を揺らすのが得意です。
彼は超高層くんがスキなスローテンポの曲はスキではありません。
そのため超高層くんはダンスフロアでは踊らせてもらえません。それらより超高層は地震でもあまり揺れない のです。
--------------------------
手前ミソですが、なかなかうまい例えだと思うのですがいかがでしょうか。
楽しんでいただけたら何よりです
スポンサーサイト