M Project 鉄骨検査

進行中のプロジェクト:M Projectの鉄骨製品検査に行きました。
意匠設計のアーキスタジオ、琴氏と埼玉の鉄骨工場へ。
4階建ての、比較的小規模のテナント兼住居のビル。
柱は主に100角のボックスで水平力はすべてブレースで処理する、ブレース構造。
今日は基礎への埋め込み部を含む1節の製品検査。
1Fの一部はブレースが表しとなるため、丸鋼による、意匠性も配慮したブレース。↓は本projectの解析モデル

![]() | ![]() |
上写真左は解析モデルの1F(最下層)部、左下にある「M」型部、
上写真右は同じく最下層、右下にある「W」型部のブレース。
UTの検査員氏は、通常Box柱の純ラーメン建物ばかりやっているそうで、このような、小材を用いた細かい建物は珍しい(興味深い)とのこと。
検査は滞りなく終了。
帰りは新宿、小田急内の伊東屋に寄って日記帳を購入。師走のせいかすごく込んでました。
そのあと美容院に駆け込み、いつもの担当、A嬢にhair cut してもらいました。
スポンサーサイト