fc2ブログ

エルゴ

最近、パソコンのキーボードを買い替えました

ki_ms13.jpg
マイクロソフトのもので「エルゴノミクス・キーボード」というもの。

アマゾンではコチラ

ヨドバシカメラなどで前から気になっていたのですが、定価1.3万円ほどと高価。
しかしアマゾンでは約5000円強!だということに気づき、思い切って買ったのでした。
中央が2つに割れた、U字型の特異な形態。

エルゴノミクスとは人間工学を示し、要するに使いやすい、と言うことです

感想としては。。
まずは手前側にあるパームレスト:手をおくところ、があることで手が痛くならず、非常にイイです。

肝心のキーの打ち具合は、イイとこもある反面、キーの大きさ、位置の違いなどから慣れないところもあります。
まあ、しばらく使って慣れようか、というところです
-----------------------------

MA-ERG5_FT3X.jpg
ちなみにマウスの方も2年ほど前から「エルゴノミクス」マウスを使っています。
コチラはサンワサプライのもの。

アマゾンだとコチラ

手をひねらないカタチで握るので疲れにくいものとなっています。
もう、一般的なマウスは久しく握ってません
コチラも出始めは定価7000円くらいでした。ヨドバシか何かで5000円くらいで買いました。

マウスで5000円でしたからけっこう勇気いるものでした
今アマゾンだと3900円!安いもんです

--------
以上、2つとも5000円程度だった訳ですが、1万円以下で、さらに仕事中は殆ど一日中使っていることを考えると、コストパフォーマンスは絶大!と言う気がします。
------

今やパソコンまわりは設計者の重要な仕事道具。
いろんなもの試して改善しようと思っています♪

スポンサーサイト



テーマ : 建築デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメント

Secret

No title

そんなマウスがあったんですね^o^

手をひねらないから、猫背にもなりにくそうでいいですね。

No title

さっちょんさま

試してみてください♪
プロフィール

山田誠一郎

Author:山田誠一郎
㈱dos 代表取締役 

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR